海外のレッスン事情
ダンスレッスン費用が高騰しています。滝川です。
日本の話ではありません、海外の話です。
日本のトップ選手の多くは、海外の先生にも習っています。定期的に留学に行って、レッスンを受けて練習してくるというのは、トップ選手のルーティンでした。
しかし最近はそれが崩れてきてしまっているようです
原因はインフレと円安です。
海外のインフレと日本の円安が合わさって、海外の先生のレッスン代がめちゃくちゃ高騰しているそうです。
噂によると、先生にもよると思いますが45分で200ドル以上とか。日本円にして3万円以上!!
わたしが10年以上前にイギリス行ったときは、1レッスン65ポンドとか70ポンド。だいたい1万円前後でした
なんと今は3倍以上。航空券も上がっていますし、宿代も信じられないぐらい高騰しています。おそらく3週間の留学で150万以上かかってしまうのではないでしょうか
さすがにこの金額になってくるとトップ選手も海外留学が厳しくなります
今年は海外に行っている選手はかなり少ないと思いますし、行っても数日の試合だけ、みたいな。
残念ながら日本の国力衰退は、ダンスの衰退にもつながってしまうのです。
1/29(月)滝川プロ・杉村プロ・池田アマ・山田プロ(女)6・3
2/2(金)高橋プロ・古井プロ・坂口プロ・吹野プロ(女)3・3
2/5(月)滝川プロ・杉村プロ・狩野プロ・山田プロ(女)2・1
1/29月曜には前回大好評だった池田アマ。学連出身、アテンド歴は長いベテランのスタンダードダンサーです。
そして日曜日に入っていた山田先生(女性)が29日と5日のに入ります。
https://dancesalon-memory.com/archives=15091
2月は閑散期です涙いっぱい踊れますので、ぜひお待ちしております
ご予約お待ちしております。